ポケモンカードゲーム ソード&シールド プレミアムトレーナーボックス RENGEKIcreated by Rinkerポケモン(Pokemon)Amazon楽天市場Yahooショッピングポケモンカードゲーム ソード&シールド プレミアムトレーナーボックス ICHIGEKIcreated by Rinkerポケモン(Pokemon)Amazon楽天市場Yahooショッピング 【ポケカ環境】優勝デッキまとめ(2020年06月28日)スポンサーリンク 2020.07.06スポンサーリンクシャイニースターVハイクラスパック シャイニースターV BOX 【ポケモンカードゲーム】created by Rinkerノーブランド品Amazon楽天市場YahooショッピングContents1 リザードンVMAXデッキ1.1 優勝:リザードンVMAXボーマンダVMAXデッキ2 小ズガ(ズガドーン)デッキ2.1 優勝:小ズガデッキ2.2 優勝:小ズガデッキ3 ピカゼク(ピカチュウ&ゼクロムGX)デッキ3.1 優勝:ピカゼク(タッグコール型)デッキ3.2 優勝:ピカゼク(タッグコール型)デッキ3.3 優勝:ピカゼク(タッグコール型)デッキ4 クワガノンV4.1 優勝:クワガノンVデッキ5 ドラパルトVMAXデッキ5.1 優勝:ドラパルトVMAX超パーフェクションデッキ6 超パーフェクション(ミュウツー&ミュウGX)デッキ6.1 優勝:クラハン超パーフェクションデッキ7 スピードザシアン(コンボザシアン)デッキ7.1 優勝:スピードザシアンデッキ8 三神(アルセウス&ディアルガ&パルキアGX)ザシアンデッキ8.1 優勝:三神ザシアンデッキ9 ムゲンダイナVMAXデッキ9.1 優勝:ムゲンダイナVMAXあとだしハンマーデッキスポンサーリンクリザードンVMAXデッキ優勝:リザードンVMAXボーマンダVMAXデッキ【大会結果】6/28(日) トイコンプ大阪駅前第3ビル店ポケモンカードジムバトル参加者 10名優勝マリオさん《リザードンVMAX》コメント「好きなポケモンで勝てました!」おめでとうございます!#トイコンプ梅田 #ポケカ #ポケカ優勝デッキ pic.twitter.com/DzPZczn68V— トイコンプ大阪駅前第3ビル店 (@toycomp5) June 28, 2020《リザードンVMAX》の「キョダイゴクエン」と《ボーマンダVMAX》の「ツインソニック」でHP340の《ムゲンダイナVMAX》まで落とせる組み合わせとなっています。小ズガ(ズガドーン)デッキ優勝:小ズガデッキ本日開催の #ポケモンカード #ジムバトル の優勝者デッキを公開していただきました‼️ありがとうございます!!優勝者:#かじゅ@名前改名中一言:シティ優勝経験あるので勝って当たり前かな?またのご参加心よりお待ちしております!☀️(甘)#古本市場西神戸店 #ふるいち #ポケカ pic.twitter.com/u8m2Fzm7PT— 古本市場 西神戸店 (@furu1_nishikoub) June 28, 2020圧倒的なTire1となっているムゲンダイナVMAXデッキに有利を取れる小ズガデッキです。《ダート自転車》を採用し瞬発力を底上げしています。優勝:小ズガデッキ本日16名で開催されたポケカジムバトル、優勝はユウヤさんです!コメントとレシピを頂きました😍「前回と同じレシピで優勝しました!」おめでとうございます🎊#Ganryu #ポケカ pic.twitter.com/TM8yxH4Jdd— Duel Stade Ganryu入間店 (@ganryu_iruma) June 28, 2020《クロバットV》、《しあわせタマゴ》採用で《マリィ》や《リセットスタンプ》からの復旧率を上げつつ、《ビーストブリンガー》でサイドを多く取るギミックを準備しています。ピカゼク(ピカチュウ&ゼクロムGX)デッキ優勝:ピカゼク(タッグコール型)デッキ本日の「ポケカ 新弾バトル」は4名様のご参加でした。優勝はバンジョーさんでした。おめでとうございます。次回は7/5 15時~非公認大会を開催予定ですたくさんのご参加をお待ちしております。 pic.twitter.com/MPxE9Cfda0— TSUTAYA一関中央店トレカ【paypay・メルペイ支払い始めました】 (@TSUTAYA19392430) June 28, 2020私も今回オールフレンズポケカでピカゼク握り、《ジュジュベ&ハチクマン》を採用してみました。ムゲンダイナVMAX対策、Lo対策、使用したシステムポケモンのケア等、やれることが実は多いので採用検討してみてはいかがでしょうか。優勝:ピカゼク(タッグコール型)デッキhttps://twitter.com/TSUTAYA74072469/status/1277172882926211074サイトウコウセイ選手が採用されていた《ワンダーラビリンス◇》を採用されてますね。相手の速度を制限できるのですが当然ですが自分にも影響するためプレイするタイミングが難しいカードですね。ただ耐久面がお世辞でもいいとはいえないピカゼクデッキなので相手が攻撃できないというのは相対的に弱かった耐久面が強化されるといえるのかも知れません。優勝:ピカゼク(タッグコール型)デッキ6/28㈰14:00の部 ポケカジムバトル優勝:【六さん】デッキ:ピカゼクコメント「ライライが足りません><」レシピはこちら#ポケモンカード #優勝レシピ pic.twitter.com/Gp8hMJwqN6— カードショップ札屋四日市店 (@fudayaTCGshop) June 28, 2020【ポケカ】ピカチュウ&ゼクロムGX(ピカゼク)優勝デッキまとめ当ブログで掲載しているピカチュウ&ゼクロムGX(以下、ピカゼク)の優勝デッキをすべてまとめました。 この記事さえみれば今のピカゼクデッキがわかります!クワガノンV優勝:クワガノンVデッキ6/28㈰15:00の部 ポケカジムバトル優勝:【Rikeiさん】デッキ:クワガノンVコメント「一生友達!」レシピはこちら#ポケモンカード #優勝レシピ pic.twitter.com/3wJne0c5F8— カードショップ札屋四日市店 (@fudayaTCGshop) June 28, 2020採用されているカードパーツからPJNOの構築を参考にされているのかなと思いました。後攻1ターン目からグッズロックを狙っていくデッキです。【ポケカ】クワガノンV(グッズロック)優勝デッキレシピPJNOで優勝、準優勝のデッキとなったクワガノンV(グッズロック)デッキの特徴と優勝デッキをまとめました。 記事は、随時最新化していきますのでクワガノンVデッキレシピをお探しの方はぜひ!ドラパルトVMAXデッキ優勝:ドラパルトVMAX超パーフェクションデッキ本日の #ポケカ ジムバトル、優勝は「ドラパルトパーフェクション」でした!おめでとうございます🎊 pic.twitter.com/v0NZ7mxx5o— カードショップ黄鶏屋 (@Kidoriya_osaka) June 28, 2020元々強力なスペックを持っている《ドラパルトVMAX》ですが《ムゲンダイナVMAX》に弱点を取られてしまうため、その対処法として悪弱点でない《ミュウツー&ミュウGX》軸で闘うような構成と思います。超パーフェクション(ミュウツー&ミュウGX)デッキ優勝:クラハン超パーフェクションデッキhttps://twitter.com/tcg_mobara/status/1277189176320946177《クラッシュハンマー》を採用しているので自身は「サイコリチャージ」で加速できるので相手のエネルギーを破壊することで場のエネルギー数でのアドバンテージを大きく得ることが出来る構成ですね。スピードザシアン(コンボザシアン)デッキ優勝:スピードザシアンデッキhttps://twitter.com/preyz_anjo/status/1277175242008346624連続してワザが使えない《ザシアンV》の「ブレイブキャリバー」ですが《ふうせん》をつけた《ネクロズマあかつきのつばさ》の特性「インビジョン」を使用することで強制的にベンチへ戻りそのままバトル場へ《ザシアンV》→「ブレイブキャリバー」を使用することができます。【ポケカ】スピード(コンボ)ザシアンV優勝デッキスピードザシアンのデッキレシピをまとめました。 スピードザシアン(コンボザシアン)の特徴、コンボの詳細な解説もしてます。三神(アルセウス&ディアルガ&パルキアGX)ザシアンデッキ優勝:三神ザシアンデッキhttps://twitter.com/attoreca/status/1277144953861271552元々《エネルギーつけかえ》を4枚採用しているデッキにさらに《ターボパッチ》を採用し序盤では、「オルタージェネシスGX」の起動率、速度を高め、後半では《ザシアンV》をはじめとするアタッカに対してエネルギー加速でき息切れしない構成になっていますね。【ポケカ】三神ザシアン優勝デッキレシピまとめ三神ザシアンの特徴とポケモンカードジムバトル三神ザシアンの優勝デッキレシピをまとめました。 随時、優勝レシピを追加していきます。ムゲンダイナVMAXデッキ優勝:ムゲンダイナVMAXあとだしハンマーデッキ【#ポケモンカード イベント結果】本日開催のポケカ新弾バトル優勝は…『あとだしサクサクダイナ』を使用の『おりは』さんです‼️『あとだしは正義』とのコメントを頂いております‼️優勝おめでとうございます‼️#ポケカ pic.twitter.com/s3V4dxxsqi— カードラボ名駅6F店@オンラインデュエルスペース稼働中! (@nagoya_labo) June 28, 2020《あとだしハンマー》を4枚採用しているデッキ、後攻1ターン目に運よく手札にあればエネルギー破壊を狙いつつ、以降は、アローラニャースの特性「おはらいばこ」によりドローソースに変換できる動きが強いですね。【ポケカ】ムゲンダイナVMAX優勝デッキまとめ当ブログで掲載しているムゲンダイナVMAXの優勝デッキをすべてまとめました。 この記事さえみればムゲンダイナデッキがわかります! 最終更新日:2020年6年12日
コメント