各タイプごとのデッキ検索
基本草エネルギーアイコン基本炎エネルギーアイコン基本水エネルギーアイコン基本雷エネルギーアイコン基本超エネルギーアイコン基本闘エネルギーアイコン基本悪エネルギーアイコン基本鋼エネルギーアイコンドラゴンエネルギーアイコン無色エネルギーアイコン

【ポケカ環境】最強デッキレシピランキング!!【2023年版Tier表】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
本記事の内容

デッキの強さランキング

トリプレットビート環境へ更新中です。

この記事でわかること
  • 強いデッキ
  • 各デッキタイプの特徴
  • 各デッキの詳細なレシピ、テンプレート(デッキコード付)
  • 最新環境(メタゲーム)
  • ツイートされた対戦ログの自動分析システム(データ提供:ポケカデータラボさん)

本記事の信頼性

ポケカ飯(@pokekameshi)

この記事を書いている私はポケカ歴3年半、ブログ歴2年以上で日々、実績のあるデッキレシピのまとめ、ポケカ関連の有益な情報をブログやTwitterにて発信し続けています。

Tierとは

Tierとは
いろんな考え方がありますが単純にTier1~Tier4のように数字で表し、数字が小さいほど強いデッキとなります。また、強いデッキというとは大会では数も多くなるので大会の使用率にも直結してくるので対策がより必要なデッキであると考えることができます。

Tier表(強いデッキリスト)

インプットデータ by ポケカデータラボさん

ポケカ飯
ポケカ飯

ポケカデータラボ(PDL)さんのTwitter対戦自動集計、シティリーグ分析レポート(シティリーグ開催期間中のみ)に日々レシピ、環境を見ているポケカ飯ブログをインプットデータとしてランク付けしております。

各デッキの紹介スペースに優勝デッキをまとめた記事へのリンクも掲載してますので気になるデッキタイプがあれば参照ください。きっと探してたデッキのヒントに出会えるとと思います。

Twitter対戦集計

毎日、Twitterのツイートの戦績情報を自動取得し、各デッキの生の対戦結果を参照することができます。(すごい!)

当記事では、デッキ別勝率チェック(リスト)の結果を各デッキタイプに合わせて紹介させていただきます。

参照データについては、取得日を画像と併せて表示するようにし、不定期となりますがタイミングを見て最新化をしていきます。

Twitter対戦集計の参照方法
今回利用させていただいているTwitter対戦集計ですが毎日自動でデータが蓄積されていますので最新の情報を参照したい方は、水色のPDLのボタンから確認いただけます。
使用例

シティリーグ2023シーズン3分析レポート

ポケカ飯ブログでは、シティリーグシーズン3もどこよりも情報をまとめています。

・全会場のCSP獲得デッキレシピ、デッキコード、1人回しリンクの掲載

・ポケカデータラボと共同でCSP獲得されたデッキシェアのレポートの公開

他のまとめサイトでは一部の情報までしかまとめきれてません!

▼Twitterでは全会場の入賞リストやデータを発信しています。

Tier1(最強・強いデッキ)

ギラティナVSTARデッキ(ロストギラティナ)

参考デッキレシピ
03/12(日)シティリーグ愛媛:優勝【32名規模】(大会結果はこちらから)
デッキコード
MSXSRy-vCrHXh-y2MXpX

Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計
画像取得検索期間:2023/03/10~2023/03/19
デッキ相性
ポケカデータラボのおすぎさん提供のデータ、集計期間等はツイート内容参照ください。

ポケカ飯メモ

前環境からシェアは低下気味ではあるが《ジェットエネルギー》追加で強化!

ギラティナVSTAR優勝デッキまとめ
ギラティナVSTARの価格をチェック

ミュウVMAXデッキ

参考デッキレシピ

03/17(金)シティリーグ大阪:優勝【78名】(大会結果はこちらから)
デッキコード
xcJ8Dc-qudMHQ-DYcxx8

Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計

画像取得検索期間:2023/03/10~2023/03/19
デッキ相性
ポケカデータラボのおすぎさん提供のデータ、集計期間等はツイート内容参照ください。
ポケカ飯メモ
前環境から使用できなくなるカードが極端に少なく元々強力なデッキのまま新環境突入!
  1. 多くのカードがレギュ落ちの影響を受けない
    ただし、クイックボールの手札に加える+トラッシュの代用にはならないため単純にクイック→ネストとはならない
  2. 《ウッウロボ》もポケモンのどうぐがグッズ扱いでないためやや弱体化
  3. フュージョン型、雪道型いずれも評価高く、優劣はつけにくい
  4. 環境トップクラスのデッキとなるため、対ドラピオンのプランはしっかりと!
  5. 《クレッフィ》の妨害は気になるが《あなぬけのヒモ》や《ボスの指令》が比較的、多めに採用できたり、《フュージョンエネルギー》を駆使して「フュージョンシステム」起動で応戦できる
ミュウVMAX優勝デッキまとめ
ミュウVMAXの価格をチェック

ロストバレットデッキ(LTB:ロストツールボックス)

参考デッキレシピ
02/26(日)CL愛知:優勝【3,200名】(大会結果はこちらから)
デッキコード
88c4G8-6wYfI5-c848Dc

Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計
画像取得検索期間:2023/03/10~2023/03/19

デッキ相性
ポケカデータラボのおすぎさん提供のデータ、集計期間等はツイート内容参照ください。

ポケカ飯メモ
  1. 《回収ネット》、《ふうせん》のスタン落ち
    ・いれかえ枠のカードが増加
    ・新弾の《ビーチコート》を活用
    ・《ロストスイーパー》や《ジュペッタ》でロスト数を補う
  2. 環境初期は、《かがやくリザードン》採用型が多い傾向でしたが最近では《かがやくゲッコウガ》型が増えています。
  3. 《クイックボール》、《回収ネット》で《ネオラントV》や《アクロマの実験》に触る確率が低くなったところ《ポケギア3.0》の採用でカバーしている
  4. ヒエクデッキ(サイドを1枚しか取られないポケモンで構成)のためサイドレースに強い

ロストバレットデッキの大会優勝デッキまとめ

▼スリーブ迷ったらコレ!(白がシャッフルしやすいです。

Tier2

ミライドンexデッキ

参考デッキレシピ

02/16(木)シティリーグ福岡優勝【28名】(大会結果はこちらから)

デッキコード
ypXRpM-9SLNhZ-ySpXpy

Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計

画像取得検索期間:2023/01/20~2023/02/23

ポケカ飯メモ
期待の新人、新時代の幕開けとなるか!?
  1. 特性「タンデムユニット」が壊れ性能
    ・ポケモンでありながらボール効果を持つ強力特性(ボールレスも可能?)
  2. 雷タイプに《エレキジェネレータ》の強力なグッズが収録
    ・後攻1ターン目からサイドを取る動きも要求高めだが可能!
  3. ワザは、3エネと割ときつい
    ・最終的に《モココ》がないとワザを使い続けることが厳しい
  4. 耐久力が高いわけでもないため2−2−2など簡単にサイド取られそう
  5. 《レジエレキVMAX》のバフの対象で高火力も!

デッキ相性
ポケカデータラボのおすぎさん提供のデータ、集計期間等はツイート内容参照ください。

ルギアVSTARデッキ

参考デッキレシピ

02/26(日)CL愛知:ベスト8【3,200名】(大会結果はこちらから)

CL愛知::ベスト8 【定員:3200名】

開催店舗:CL2023愛知

プレイヤー:ナツさん

デッキコード
gQnn6N-0bVUXX-nnNnQQ

Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計

画像取得検索期間:2023/01/20~2023/02/23

ポケカ飯メモ
  1. 前環境トップのルギア、多くの特殊エネルギーがレギュ落ちし弱体化
  2. 《ルギア》→《アーケオス》の根幹は残るので特殊エネルギーが追加されるたびに評価↑
  3. 一撃、連撃、フュージョンなどのバトルスタイル系の特殊エネルギーは健在!
    ややクセがあるが現行では、一撃型のデッキが活躍している
ルギアVSTAR優勝デッキまとめ
ルギアVSTARの価格をチェック

アルセウスギラティナデッキ

参考デッキレシピ
01/28(土)ジムバトル:優勝 (大会結果はこちらから)
Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計
画像取得検索期間:2023/01/20~2023/02/23

ポケカ飯メモ
  1. 「ロストインパクト」280ダメージの通りがいい
  2. 序盤「スターバース」の使用で再現性が高い
  3. 「スターバース」使用後は、積極的に《頂への雪道》+《ジャッジマン》が通せる
アルセウス/ギラティナ優勝デッキまとめ

Tier3

サーナイトexデッキ

参考デッキレシピ

02/26(日)CL愛知:準優勝【3,200名】(大会結果はこちらから)

デッキコード
kfFbkk-Iqemo4-VfbVFV

Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計

ポケカ飯メモ
  1. 特性「サイコエンブレイス」の効果が自分の番に何回でも使える点が強力!
  2. アタッカー性能とシステムを併せ持つ点から他のデッキへの採用も多い
  3. 2進化ポケモンであるが1進化の《キルリア》もデッキを回す特性「リファイン」が優秀
  4. 「サイコエンブレイス」でのダメカンには注意、自身の3回使用するとHP250となり、容易にきぜつされやすくなる

アルセウスVSTARデッキ

参考デッキレシピ
01/22(日)新弾バトル:優勝 【10名】(大会結果はこちらから)
デッキコード
cDx8DD-2dw6yz-x4xGc8

Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計
ポケカ飯メモ
  1. 裏工作→リファインへシステム変更
  2. 《エルレイド》採用で《チェレンの気くばり》など要所で必要なサポートに触れるようになった
  3. 火力不足を感じる
  4. 色に縛られないため、サブアタッカーや構築の自由度が高い
アルセウスVSTAR優勝デッキまとめ

れんげきウーラオスVMAXデッキ

参考デッキレシピ

02/23(木)シティリーグ大阪優勝(大会結果はこちらから)

デッキコード
kFbFfk-5rNo0X-kfFfFk

Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計
連撃ウーラオスVMAX優勝デッキまとめ

連撃インテレオンVMAX優勝デッキまとめ

オリジンパルキアVSTARデッキ

参考デッキレシピ
01/28(土)ガンリュウリーグ:優勝 【182名】(大会結果はこちらから)
デッキコード
96Lnni-BohgxY-ggNQLL
Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計
ポケカ飯メモ
  1. 裏工作システム、《たっぷりバケツ》のレギュ落ち
    →新環境では、リファインを使用したデッキが主流
  2. 新環境の目玉ポケモンである《ミライドンex》に弱点をつかれてしまう。
  3. かなり厳し目の環境とおもいきや、直近の大規模で優勝
  4. 《かがやくゲッコウガ》に加え《カイオーガ》を採用しより2枚取りを意識
オリジンパルキアVSTAR優勝デッキまとめ

こくばバドレックスVMAXデッキ

参考デッキレシピ

▼サーナイトex:01/25(水)ジムバトル優勝(大会結果はこちらから)

▼ジュペッタex:01/26(木)ジムバトル優勝(大会結果はこちらから)

Twitterデッキ別勝率(PDL自動集計
ポケカ飯メモ
  1. 強力な超タイプポケモン《サーナイトex》、《ジュペッタex》、《クレッフィ》の追加
  2. サーナイトex
    場のエネルギーが火力と直結するため、《こくばバドレックスVMAX》の火力を維持することができる
  3. ジュペッタex
    《クレッフィ》と合わせて相手の動きを妨害し場のエネルギーを整える
  4. VMAXポケモンのシステムのため弱点をつかれサイドプラン3-3を通されるときつい
こくばバドレックスVMAX優勝デッキまとめ
ルギアVSTARの価格をチェック

デッキコードについて

デッキコードを使用したハイブリッド一人回しの方法
ポケカ飯考案のハイブリッド一人回し、手持ちのデッキ1つあれば環境デッキとの対戦を実現できます!

PC、スマホ、タブレットでもOK! デジタル1人回しツールのススメ
もはやカードすら不要の一人回し方法、カードのスリーブ入れ替え、一人回し時のシャッフル不要など時短効率がかなり高い方法です。

スペシャルサンクス

ポケモンカードデータラボ(PDL)

ぐうぐるいさん、おすぎさんでチーム「ポケカデータラボ(PDL」発足!

ポケモンカードゲームの対戦環境を、技術やデータのチカラで「より深く解明する」「わかりやすく、伝える」を活動理念としているとのことです。

要望があればドシドシお問い合わせください(許可とってません)きっと前向きに検討してくれるはずです!

送料無料・即日発送 トレカ通販

タイトルとURLをコピーしました