各タイプごとのデッキ検索
基本草エネルギーアイコン基本炎エネルギーアイコン基本水エネルギーアイコン基本雷エネルギーアイコン基本超エネルギーアイコン基本闘エネルギーアイコン基本悪エネルギーアイコン基本鋼エネルギーアイコンドラゴンエネルギーアイコン無色エネルギーアイコン

【強化拡張パック】Pokemon GOカードリスト評価・解説

記事内に広告が含まれています。

本記事の内容
  • 強化拡張パック「Pokemon GO」の情報
  • 新カードの中でも重要、キーカードをピックアップして解説!
  • シングルカード購入枚数目安

拡張パック「Pokemon GO」商品情報

発売元:株式会社ポケモン
発売日:2022年6月17日(金)
希望小売価格:260円(税込)
セット内容:カード/1パック6枚入り
※カードはランダムに封入されています

「Pokemon GO スペシャルセット」商品情報

発売元:株式会社ポケモン
発売日:2022年6月17日(金)
希望小売価格:3,700円(税込)


▼内容物
・強化拡張パック「Pokemon GO」:6パック
・ミュウツーVプロモ:1枚(強化拡張パックとイラスト違い)
・カードボックス:1枚
・ステッカー:7枚
・ディスプレイフレーム:1個
・デッキケース:1個
・ポケモンコイン:1枚


※カードはランダムに封入されています

プロモの《ミュウツーV》の性能は、強化拡張パックと同じ

公式カードリスト

ポケカ飯イチオシカード

ポケストップ[スタジアム]

購入オススメ枚数:4枚!

▶山札を掘れるスタジアムカード

▶グッズ以外はトラッシュされるため
 トラッシュしたいカードがたくさんある場合に有効

▶裏工作のようなピン刺しカードを採用されているデッキでは使用しにくい

▶特殊エネルギーを採用しているデッキもトラッシュから回収しにくいため相性はあまりよくない

サポートに頼らず山札を大量に引ききるようなオラオラなデッキが今後さらに研究されそう。

▶オススメダークライVSTARデッキ
 ・基本エネルギー主体
 ・トラッシュからエネルギーを活用するカード多数

▶オススメマッドパーティデッキ
・ポケモンをトラッシュできることがメリット
・さらにメタモン追加でマッドパーティをより多くトラッシュできる

▼ポケストップを活用したデッキ

かがやくポケモンシリーズ

今回の強化拡張パックには、かがやくポケモンが4種類収録されています。

1箱に1枚程度の封入率か気になるところです。ラインナップが初代からゲームをプレイしている私にはたまらないですし性能もどれも今後のトーナメントシーンで活躍できるスペックだと思います!

かがやくフシギバナ

購入オススメ枚数:1枚

▶自分の番の終わりに手札が4枚になるように山札を引く
・毎ターン使用できるかつベンチでもよいため、効果を使用しやすい
・ドロー系のカードであるため多くのデッキに採用可能、枠が余ったら採用してみてもよい
・相手ポケモンをきぜつしサイドを取る際は、サイド→効果のため山札を引く数が減る

▶ワザ「きけんなかふん」
・《ナタネの活気》+手貼りで起動できる
・どく、やけどダメージ込みで《ミルタンク》をポケモンチェックで倒せる
→相手の番にきぜつしていたら〜の条件がある《キバナ》や《シロナの覇気》は使用できない
※ポケモンチェックはどちらの番でもないため

▶かがやくポケモンルール持ち→《頂への雪道》が出てると特性を使用できない

▼輝くフシギバナを活用したデッキ

かがやくリザードン

今後期待の非Vアタッカー!

購入オススメ枚数:1枚

▶マグマの滝壺対応
・《キバナ》も絡めるとサイド2枚取られた辺りから現実的に「かえんばく」が使用できそう

▶サイド1枚しかとられない

▶中盤以降、容易に250ダメージ

▶ふつうの釣り竿やクララなどから再利用可能
→常にベルト込み280をケアしないといけないのなかなか辛いです

▶今後トーナメントシーンで大活躍しうる性能

▶かがやくポケモンルール持ち→《頂への雪道》が出てると特性を使用できない

▼輝くリザードンを活用したデッキ

かがやくカメックス

購入オススメ枚数:1枚

▶特性「ポンプショット」
・「なみのヴェール」発動時でもベンチにダメカンをのせれる
・対象は、ベンチポケモンのみ

▶水タイプはすでに強力な《かがやくゲッコウガ》が収録されている

▶かがやくポケモンルール持ち→《頂への雪道》が出てると特性を使用できない

かがやくイーブイ

▶「キラキラあつめ」
このカードを採用する理由、確定サーチができるのでコントロール系のデッキ向け

▶かがやくイーブイから進化できない

ポケモンV・VSTAR

アローラナッシーV

▶「のびのびそだつ」
→コインワザであることがデメリットではあるが山札から5枚好きなようにエネ加速は強い

▶「ブンブンヘッド」
ベンチにもダメージを飛ばせます。(《マナフィ》がいるとベンチにはダメージ飛ばせない)

ミュウツーV – ミュウツーVSTAR

▶《ミュウツーV》は、並の性能

▶「サイコパージ」
・最大火力270ダメージ
・トラッシュする超エネルギーは、自分の場でもOK

▶「スターレイド」
・ポケモンV(VMAXやVSTARポケモン含む)それぞれに120ダメージ
・《望遠スコープ》でダメージアップ可能
・120(150)ダメージ+何でサイドを取りに行くかがデッキ構築のポイント

ローブシンV

メルメタルV – メルメタルVMAX

最大280ダメージ(5エネ)を連発できる性能

カイリューV – カイリューVSTAR

ケッキングV

▶デメリットのある特性「なまけぐせ」
・《頂への雪道》を使用し特性をなくすことでワザが使えるようになる

▶高HP、高火力、たねポケモン
・強い要素がまとまった良カード、《頂への雪道》をうまく利用したデッキで活躍
・《タフネスマント》対応

▶無色タイプ
・いろんなエネルギー加速が使用できる
(例:モココ「エレキダイナモ」、ナタネの活気など)

・《ノコッチ》で弱点をなくせる

・《チェレンの気くばり》対応で耐久面もUP

・《パワフルエネルギー》採用するとさらに火力UP

▶ダブルターボエネルギーも対応
・火力は落ちるがワザを使う要求がぐっと減る《ダブルターボエネルギー》も相性バツグン

要チェックポケモン

フシギバナ

▶特性「クラクラキャッチャー」
・相手を”ねむり”状態にできるので相手のワザを使用する番を増やせる可能性→コントロール系のデッキに

・状態異常を複数与えれる→《ヒスイオオニューラV》や《エンニュート》などの火力支援に

リザードン

▶特性「もえさかる」
自分の場のポケモン(タイプ等しばりなし)の基本炎エネルギーが2個分になる

・実質、エネルギー加速としても活躍

・場のエネルギーの数を参照する《マルヤクデVMAX》などのカードの爆発力がアップ

▶「フレアドライブ」
要求エネ重いですが特性を利用することで2エネ、《マグマの滝壺》などのエネ加速を利用するとエネルギーがついてない状態からでも「フレアドライブ」を宣言することができる。

カメックス

▶特性「かつりょくせん」
・自分の番が終わるデメリットがかなり痛いがエネルギー6枚加速できる

・加速するエネルギーはタイプ指定がない

・アメイジングレア《イベルタル》の「アメイジングデス」の要求を満たせると噂
特に2体の《イベルタル》に加速させて《ツインエネルギー》で起動できるようにすると恐怖

ファイヤー – フリーザー – サンダー

・特性のバフ効果は重複可能!

・三鳥自身は恩恵をうけない

・三犬などの火力上昇に期待

ヤドラン

購入オススメ枚数:1〜2枚

▶「たそがれのひらめき」
サイド2枚とれる

▶特性「げんえいへんげ」《ゾロアーク》でベンチに出せる
・新弾がリリースされるたびに評価を上げていく《ゾロアーク》

▼ゾロアークデッキまとめ

コイキング – ギャラドス

▶「いかりのおびれ」《コイキング》史上1番攻撃的なテキストでは?
トラッシュの《コイキング》、《ギャラドス》の枚数:ダメージ
・4枚:130ダメージ
・5枚:160ダメージ
・6枚:190ダメージ
・7枚:220ダメージ
・8枚:250ダメージ(特性「いきなりへんげ」の《メタモン》で実現可能)

▶「あばれまくる」ロマンある山札破壊ワザ
・コイン効果なので《ルミナスメイズの森》をあわせて使用したい

アローララッタ

▶「いかりのまえば」バトルポケモンのHPを残り10にできる強力ワザ
・「いかりのまえば」は、エクストラでも活躍していた強いテキスト、事前に”どく”や”やけど”状態にしておくとポケモンチェックできぜつさせることができます!

▶無色タイプ
・いろんなエネルギー加速が使用できる
(例:モココ「エレキダイナモ」、ナタネの活気など)

▶1進化ポケモンのためゾロアークの「げんえいへんげ」でベンチに出せる

メタモン

購入オススメ枚数:4枚

▶「いきなりへんげ」がデッキ構築に大きな幅を与えてくれる
・今まで現実的にワザを使うことが困難だった《ヌケニン》のワザを使用できる

▶マッドパーティデッキでもアタッカーとして活躍が期待できる

エクストラでのマッドパーティは強力でその中に《メタモン》と似た特性持ちの《ミュウ》が存在し、エクストラのマッドパーティデッキで活躍しています。

《メタモン》がいれば今までアタッカーとしてキープする必要があった《ホルビー》や《ポットデス》をトラッシュできるため相対的にデッキの火力が上昇します。

カビゴン

凶悪なLOカードの性能を秘めているカード

エテボース

▶特性「さるわざ」
コインではあるが相手の攻撃を防げる能力、(相手にしたくない性能)

▶なげつけMAX
・無色1エネで使用可能
・エネルギーの数分のため《ツインエネルギー》や《ダブルターボエネルギー》は2枚換算

▼コインオモテの期待値50%とすると
・2エネ:全オモテ120ダメージ:期待値60ダメージ
・3エネ:全オモテ180ダメージ:期待値90ダメージ
・4エネ:全オモテ240ダメージ:期待値120ダメージ
・5エネ:全オモテ300ダメージ:期待値150ダメージ
・6エネ:全オモテ360ダメージ:期待値180ダメージ

ビーダル

▶特性「あんしんダム」
・LO(山札切れ)を狙うデッキへのメタカード
・LOデッキにどうしても勝てない、LOが環境上位になると採用候補

▶特性「はたらくまえば」の《ビーダル》が環境で活躍
・分岐進化としての候補枠

▶1進化ポケモンのためゾロアークの「げんえいへんげ」でベンチに出せる

▶LO視点からは、、、
・特性の効果はベンチのみであるため《ビーダル》をバトル場に縛る戦術が通る

▶積極的には採用されないし、しないでよいカード
・カードプールにこのカードが存在しているということが大切

トレーナーズ

キャンデラ

トラッシュにエネがなくても2枚ドローはできる。

スパーク

トラッシュにエネがなくても2枚ドローはできる。

ブランシェ

トラッシュにエネがなくても2枚ドローはできる。

ふかそうち

再利用できるがコインでのサーチであれば《モンスターボール》の方が進化ポケモンもサーチ可能なので好きです。

ふしぎなアメ

▶現在収録されている《ふしぎなアメ》のイラスト違い
・環境トップのパルキアデッキにも採用されているため今回URのレアリティがあれば嬉しい人も多いはずw

ルアーモジュール

▶対象はどのポケモンでもOK
たねポケモン、進化ポケモン、Vポケモン(VMAX、VSTAR、V-UNION)

▶相手にも効果を与えてしまう
ポケモンがあれば必ず手札に加える必要があるためLOを目的としたデッキで採用

タイトルとURLをコピーしました