最近ポケカ初めたんだけどスリーブどれがいいのかわからない。。。
大切なカードを保護するためにもスリーブは必須アイテム、いろんなスリーブがありますが万能の無地スリーブについてオススメを紹介しますね。
無地カードスリーブ結論
まず結論からいうとKMCのハイパーマットの好きな色を選択すればOK、逆に今KMCのハイパーマットを使用されて何も不満がなければそのまま継続して使用をオススメします。
お気に入りのデザインのデッキシールドを見つけるまでの間のスリーブとしても無地スリーブはオススメ度が高いので参考になると思います。
スリーブのサイズについて
ポケモンカードのサイズは、「横63mm × 縦88mm」でトレーディングカード界では”通常サイズ”と呼ばれているので覚えておくとよいと思います。
“通常サイズ“であるため世界的有名なMTG(マジック・ザ・ギャザリング)やデュエマと同じサイズで日本トップシェアの遊戯王は、”スモールサイズ”と呼ばれ小さめなのでスリーブ購入時に特にサイズは確認して購入しましょう。
スリーブ選びのポイント
スリーブは消耗品という位置づけなので下記、3点のポイントが重要と考えます。
・価格
消耗品であるが故、価格は安いにこしたことないです。
・耐久性
消耗品とはいえすぐ裂けたり、破れたりすると試合中、マーキング扱いと指摘されてトラブルの原因になりかねません。耐久性が弱いと大会時にある程度の予備を持っていかないと不安になりますし、そもそも試合に集中できなくなるケースも考えられるため、突然、裂けたりしないすぐれた耐久性が必要。
・手に入りやすさ
消耗品であるためすぐ買える、多くの店舗で取扱っている点もかなり重要と考えます。突然のトラブル時でもすぐに補充できるのは安心感が段違いです。
この3点を高いレベルで実現しているのがKMCのハイパーマットになります。
ポケカ飯セレクト 無地スリーブランキング
・1位:KMCハイパーマット
商品説明は、前述した通り、コストパフォーマンス最強、スリーブ調達も家電量販店にも置いているケースがあり1番身近にあるスリーブという認識です。
・2位:KATANA(Ultimate Guard社)
今まで使用した無地スリーブで正直1番いい商品でした。
ネックとなるのは、高級スリーブの位置付けであり100枚入りで1,300円以上します。
Amazonのリンク等貼らせていただいてますがフルコンプ、バトロコに税抜1250円くらいで販売されていたのでカードショップに行く機会があればカードショップで購入することをオススメします。取り扱い店舗も多くないため、若干予備は確保しておきたい商品です。
ファローシャッフルが特に気持ちよく無駄にシャッフルしてしまうほどです。
一度、使用してしまうとKATANAスリーブじゃないとなんか嫌、気分が乗らないというKATANAスリーブ症候群が発病しますのでクドイですがKMCのハイパーマットで問題点がない場合は、冒険せずそのまま継続しましょう笑
新品はかなりすべりが良すぎるため、山札が崩れてしまう事象があります。チャンピオンズリーグやシティリーグ時は軽くなじませてから持ち込むとよりストレスがなく
・3位:ウルトラプロデッキプロテクター
手触り感を言葉で表すなら「サラサラ」、ファローシャッフル(横入れシャッフル)が心地よいです。硬さもあるので特にシャカパチする方は非常に気持ちよい感じになると思います。ただ問題点が2つあります。
マットタイプでなものも硬さやサラサラ感は申し分ないです。たまたま安く手に入れたので練習時に一重で使用してますがクセになります。
品質は、確実にKMCハイパーマットなんですが中毒性があります(伝われ)!
ウルプロの上位商品、ECLIPSE(イクリプス)という商品であれば「サラサラ感」そのままに各色どれを選んでも背面が透けない設計になってます。
じゃECLIPSE(イクリプス)最強説??と思われがちですが私個人で使用した感想としてかなり裂けやすいです。3週間くらいで10枚以上は裂けました。。。私のファローシャッフルが雑ということも考えられますが、紹介したKMCハイパーマットやKATANAスリーブは、まったく裂けたことないです。
スリーブの見た目
画質的に参考にならないかもですが、、、
左から1位のKMCハイパーマット、2位のKATANA、3位のウルプロとなります。
1番右は、ウルプロの上位品のウルプロイクリプスとなります。
スリーブの入れ方
無地スリーブを使用する際は、1重スリーブ派、2重スリーブ派に大きく分かれます。
1重スリーブ
基本、無地スリーブにそのままポケカを入れるパターン
2重スリーブ
私の2重スリーブのやり方からご紹介させていただきます。
KMC カードバリアー100 パーフェクトサイズを上からセットします。よくこのスリーブを”インナースリーブ”と呼びます。
無地スリーブを下からセットすることで全方位保護された状態にすることができます。
私は、2重スリーブで運用しています。カードの入れ替えがしやすいように使用してないパーツは、ほぼほぼインナースリーブに入れたまま保管しカードの入れ替えてます。自宅のストレージはかさばりますが時短になるのでオススメです。
【番外編】激安100均のスリーブ
CanDoスリーブ
100円(税別)で50枚、内容は、25枚ずつ分かれてました。デッキ60枚なので余った分を個包装でとっておけるのは地味にうれしいですね。
スリーブの使用感については文章だとかなり伝えるのが難しいですね。
マット感はないですがファローもやりやすく、硬さもあって100均クオリティと思って使用するとビビります。コスパは、最強なので練習用スリーブに大量購入してみてもいいかもしれません。
CL優勝者manaさんも練習用として使われているみたいです。
DAISOスリーブ
100均といったらDAISOってくらい1番勢力強いと思ってます。
DAISOからも気づけば黒色のスリーブが発売されていました!
個包装なくそのまま50枚入ってる感じでした。
見た目は、CanDoとあまり変わらずですがファローがびっくりするくらいひっかります。ストレスでしかありませんでした💧
100均で使えるスリーブであれば現状、CanDoさん一択!
あとがき
全スリーブを試しているわけではないですが実際に自分が使っているもの、使ったことがあるものから厳選してご紹介させていただきました。サプライ品のこだわりもカードゲームの楽しさの一部という認識ですのでぜひ自分だけのテッパンのスリーブを探してみるのもいいと思います。