各タイプごとのデッキ検索
基本草エネルギーアイコン基本炎エネルギーアイコン基本水エネルギーアイコン基本雷エネルギーアイコン基本超エネルギーアイコン基本闘エネルギーアイコン基本悪エネルギーアイコン基本鋼エネルギーアイコンドラゴンエネルギーアイコン無色エネルギーアイコン

二重スリーブから一重スリーブに変更した話

記事内に広告が含まれています。
ポケカ飯
ポケカ飯

ポケモンカードのスリーブを二重スリーブから一重スリーブに変更した経験について、実体験を元にお話しします。スリーブのセッティングに悩んでいる方の参考になれば幸いです。

また、この記事は一重スリーブを推奨する記事ではございません。

二重スリーブとは

当記事で指す「二重スリーブ」とは、ポケカのカードにまずインナースリーブと呼ばれる(主に透明のスリーブ)を装着し、その上から無地スリーブやポケカ公式のデッキシールドを装着した状態です。

インナースリーブの定番KMCさんのサイドインパーフェクト

二重スリーブのメリットは主に下記、2点

保護性能向上
カードを全方位から保護し、傷や汚れから守る。一重スリーブは上部からカードがはみ出した場合は、直接カードが触れるため全方位保護できる二重スリーブの方が保護力が高いとされています。

シャッフルがしやすい
カードとカードの間に適度な隙間が生まれるため横入れシャッフル(ファロー)がしやすい。

二重スリーブの課題

インナーの入れ忘れ、インナーの装着向き

子供がカードを扱うようになり、インナースリーブをつけ忘れてるのを発見することが増え、サイドインナーの左右がバラバラになることも頻繁にあり、さすがにリスクが高いと考えました。

また、インナースリーブは頻繁には交換する商品ではないため、違うメーカーのインナースリーブを購入して運用し始めるとデッキ内でインナースリーブが混在してしまうというのも怖いです。
私は、KMCサイドインナーのみで運用していたのでその心配はありませんでしたが途中、カドまるのものもいいなぁみたいな誘惑はありました笑

ポケカ飯
ポケカ飯

デッキチェックの際にマークド扱い(※カードが区別できる違反行為)となる可能性が高く、大会前は、登録したデッキの確認、スリーブの差し替えはする運用としてもインナー大丈夫かな?という無駄なリソースを消費したくなかったです。

厚みがあることで子供がカットするのが難しそう

自宅のストレージボックスはほぼ自由に子供もカードの出し入れを行い、デッキを作ったりカスタマイズしたりしています。(ほぼカードを共有している状態)

二重スリーブはカードが厚くなるため、手が小さい子供がカードをカットするのが難しいかなと思いました。(本人はそこまでカットし辛いとは言ってませんでしたが)

私は手が大きい方とは思いますがそれでも三重スリーブなどの厚みがあるデッキのカットは得意ではないので子供の手の大きさから考えると薄い方が運用しやすいかなと考えました。

収納スペースの確保

私の自宅ストレージでは、使用したカードを収納する際は、インナースリーブに入れたまま、ストレージに収納する運用としていました。
二重スリーブのために必要な収納スペースが大きく、カードの保管場所が限られていました。

基本的にカードは必要なものをシングル買いし、スタンダードで使用するカードを無印のケースに収納しています。ほとんどやらないエクストラ系は、公式のキャリングケースに収まる範囲での保管。

ここに収まらないものは知り合いに渡したり、売却したりしています。
ほとんど値段が使いないものは、破棄したりしています。

無印良品のやつ

ポケモン、サポート・グッズ、スタジアム・エネを分けて収納

Before&After

インナースリーブを外しただけで1つのストレージボックスから1デッキ分の収納スペースが生まれました。

ストレージボックスは、トイガーさんのやつ価格は高いけどマグネットでの開閉感覚が好きと紙のストレージボックスと比べておしゃれ

画像のようにデッキを収納する場合は、追加で仕切り購入が必要です。

仕切りもカードを取り出しやすい設計になってます。

Before

今まで使っていたスリーブのセッティングは、無地のスリーブにKMCサイドインナーを使用していました。サイドインナーをつけたまま自宅のストレージへ収納していました。

こんな感じで収納

After

一重スリーブに変更した結果、以下のような変化がありました。

インナースリーブ廃止
9割以上のカードは裸で自宅のストレージへ収納するようになりました。一部、レアリティが高い(SRなど)のカードはスリーブに入れて保管しています。
収納スペースの確保
カードの収納スペースが増え、ストレージへ収納できる枚数が増えました。
持ち運びが楽に
持ち運び時にカードが軽くなり、スマートなデッキケースにもダメカンケースが収納できるようになりました。
スリーブ交換のストレス軽減
大会前のスリーブ交換のストレスが軽減され、インナースリーブを購入するコストや在庫を意識しなくてもよくなりました。
横入れシャッフル(ファロー)の影響
やや横入れシャッフル(ファロー)がし辛くなった感はありますが、問題ない程度です。

保護性能について
私自身、あまりハイレアにこだわってない、視認性があがってお手頃の価格なら購入する程度
カードを売却して儲かりたいみたいなのはないのでややカードが傷むことは気にしてません。
この部分についてはハイレアなカード満載のデッキであれば一重スリーブの運用は難しいと思います。

結論

一重スリーブに変更したことで、多くのメリットを感じています。特に、収納スペースの確保や持ち運びの軽さ、スリーブ交換のストレス軽減が大きなポイントです。一部デメリットもありますが、総合的には一重スリーブに変更して良かったと感じています。

ポケカ飯
ポケカ飯

あまり詳しくないですが海外の大会では、一重スリーブが一般的みたいな話を聞いたことがありますし、世界標準であればこのまま一重でいいのかなと思ってます。

ブログ内の無地スリーブの記事もかなり昔のものになっており、あれからいろんな無地スリーブを試してきましたので記事のリライトを検討中です。

タイトルとURLをコピーしました