各タイプごとのデッキ検索
基本草エネルギーアイコン基本炎エネルギーアイコン基本水エネルギーアイコン基本雷エネルギーアイコン基本超エネルギーアイコン基本闘エネルギーアイコン基本悪エネルギーアイコン基本鋼エネルギーアイコンドラゴンエネルギーアイコン無色エネルギーアイコン

【CL2025福岡】マスターリーグ10-5以降まとめ

記事内に広告が含まれています。

ページガイド

【405位】タケルライコ

プレイヤー名:バックン父

デッキコード

親子でCL初挑戦、大満足の結果でした。ポケカ最高!

【426位】ドラパルト

プレイヤー名:穴場

デッキコード

【第8回はるn杯note】一流カードプレイヤー格付けチェック【あるいは不要カードでいっぱいのキャリー型ボムドラパ】|穴場
はじめに 始めまして。穴場と申します。 第8回はるn杯で使用したキャリー型のボムドラパデッキについて、いろいろと不要カード試してみたカードがあるので、筆を執りました。 そもそもキャリー型ボムドラパがなんやねんという方はぜひ前回のnoteを無...

▼DAY1使用デッキ

デッキコード

ミロカロスが増えるだろうなと思い、ピッピ+ゲインのシステムを採用しました。基礎的な採用理由などははるnチャンネルのShortで紹介されています!

【432位】タケルライコ

プレイヤー名:OneClick

デッキコード

▼DAY1使用デッキ

デッキコード

スボミー登場前から使っていて、シティリーグもタケルライコで優勝したので、練度はあると思い大空洞ライコを使用しました。前回のCL大阪では11-4だったので、今回9-6という結果で最終戦も種切れで負けたので、あまり満足はできていませんが、今回もday2まで行けたのは最低限良かったです。

【458位】タケルライコ

プレイヤー名:wire

デッキコード

カオスな環境でした

【516位】ドラパルト

プレイヤー名:れおぺ

デッキコード

ドラパが多いと踏んでミラーに勝てる構築を使用しました!

【520位】サーフゴー

プレイヤー名:やなぎ。

デッキコード

ドラパルトに強く、ライコもハッサムでサイドレースを逆転しやすいサーフゴーを選択しました。ドラパのサイド1ナンジャモをノココッチ等大量ドローで捲って勝つことがしっかりできたので良かったです。DAY2は8回戦中4回エネルギー転送proがサイドに落ちていてもう一歩の結果になってしまいました、、、!

【522位】ユキメノコ/マシマシラ

プレイヤー名:レイ

デッキコード

▼DAY1使用デッキ

デッキコード

【532位】ギルガルド

プレイヤー名:日野

デッキコード

▼DAY1使用デッキ

デッキコード

【549位】リザードン

プレイヤー名:ジョー

デッキコード

エキサイトスタジアムでファントムダイブ、火だるまキャノン耐え調整

【552位】大空洞マキシマムクラゲポン

プレイヤー名:罪歌

デッキコード

変幻の仮面発売後から始めました。ポケカを薦めてくれた親友からまずは推しポケデッキを握るべし。勝ち負け以上に楽しめるはずだと助言を受けてからリククラゲexを握り続けました。シティ1、3もリククラゲexでした。成績は至って普通の初心者でした。ジムバでも優勝経験はなくポケカが詳しいどころかカードゲーム自体初プレイでしたがリククラゲ愛1本でCL参加しました。環境を見越してなどは本当に考えておらず推しポケで負けよう!その気持ち1本でここまで来れたこと本当に嬉しいです。ポイントはスボミー2採用で後攻グッズロック狙い以上の想定はあまりありません。山確認で緑ポンの数、キギス、ノノとリクライン、ベルト、この辺をしっかり確認してあとはひたすらにナンジャモです笑山下に行ってもむしとりセット等リセットの回数多く今回は1試合以外事故負けだった試合はありませんでした。上位結果を残しているデッキはレガシー採用がほとんどですがスボミー押し付けてキギス使用狙いが絶対のプレイングスタイルにおいてあまり良さが分からず、山縦引き運次第のコンセプトデッキなのでどのタイミングできても手張り出来るベルトにしました。ブリジュラス、サーフゴーの抵抗30鋼達や大空洞間に合わなかったドラパ対面等ベルトは完璧な役割を果たしてくれました。あと一勝及ばなかったのはミロカロスデッキとバトルしたことが無いという初心者らしい敗因でした。6分の2回がミロカロスであと一ターンまで攻めましたがトップボス負けとトップポケバイタルAと干渉したがあと1歩が相手に味方しました。しかし、Day1最終戦勝てば本戦の試合でサイド残り1ー1、リスタート、さかてにとるで付け替えとエネ1枚引けたらクルーエルアローで勝ちという盤面で見事引けて勝ったのでポケカは運はしっかり平等だと思います!ヒビキの炎デッキが流行るとまた厳しいと思いますがシロナが流行ればチャンスでもあるのでレギュ落ちまでリククラゲ愛していきます!愛があれば縦引きは可能!長々と失礼しました!楽しかったです!!

【556位】タケルライコ

プレイヤー名:コック

デッキコード

【9−6】ハピナス/オーガポン

プレイヤー名:バニラビンズ

【9−6】オーダイル

プレイヤー名:ガルシア

【580位】ミライドン

プレイヤー名:神猫

デッキコード

【598位】ドラパルト

プレイヤー名:まつたけ

デッキコード

▼DAY1使用デッキ

デッキコード

初めてのCLでDay2進出、勝ち越しができて嬉しいです!CL愛知エクストラ出たいです!

【600位】サーフゴー

プレイヤー名:シカマル

デッキコード

ドラパルトとタケルライコに五分五分で戦えるためサーフゴーデッキを選択しました。意識はしていませんでしたが、宝石バレットにも立ち回り次第では不利ではないのも良かったです。リザードン、ブースター、オーダイル等のコントロール系は厳しいかと思います。

【618位】ドラパルト

プレイヤー名:まーけー

デッキコード

練習時間が全く取れなかったため、環境上位でかつ前環境まである程度扱っていたデッキのドラパルトを選択。ボムかネイティオ、もしくはどちらも入れるか迷ったが、シンプルにしてマッチでの目標を明確にするためにボムのみの採用。縛られ対策かつミラーで1回受けれればいいなのフトゥー採用。ムズムズ打つ前提で2枚、それでターン稼ぐつもりのためアンフェアかつエネは最低の3 3採用。タケシ・カキツバタ・ジニアの採用枚数、割合で迷ったがスタジアムにも触れるカキツバタと、ドロンチを安定して展開したい、ミラーで早くサマヨールに進化させたいためジニア採用。(エヴォ2枚採用していたが、前述のムズムズプランと噛み合わないことに直前で気付きジニアに変更。結果エヴォは1回も打たなかったため大正解) Day1 :マッチ的に、Tier1にはあまり当たらず、噛み合いも良く、奇跡のday2進出。day2:練習不足を露呈するかのような、ゾロアーク、ミラー対面で勝てず。最終、盛大なプレミをかまし、day2負け越しを決め、後味の悪いCLとなった。が、初CLで練習も出来ていないなか、運にも助けられながら、よく頑張れた方だと思う。

【634位】サーフゴー

プレイヤー名:ピュキヤマ

デッキコード

シティリーグ2025-S3優勝&best4入り!60枚ミラー以外負けなし15-0のドラパルトサーフゴー|カミカゼ
こんにちは神風です。シティリーグ二連覇!!! 今回は友達とデッキを作成し、同会場にて60枚共有でお互いトーナメント進出することができました。 予選、トーナメントにて二回当たってしまいましたが、それ以外負けなしで他対面に対して合わせて15-0...
(構築のベース記事です)

入れたかったマシラとジャミングタワーを両立したうえで、バランスを崩さず組めたので構築に関しては満足。去年のCL福岡で6-3したサーフゴーで初Day2決められたのはうれしかったです。

【636位】オーガポンバレット

プレイヤー名:黒猫

デッキコード

▼DAY1使用デッキ

デッキコード

サーフゴー重いなと思って二日目はピカチュウ採用しました

【653位】ドラパルト

プレイヤー名:おおたさん

デッキコード

ドラパとそのメタデッキ中心の環境だった

【658位】ドラパルト

プレイヤー名:ツカJr.

デッキコード

CL等の配信や上位のプレイヤーの方の動画をひたすら見たり練習量でカバーできるようにしてます。今回は初めてのCLで練習の方法を少し間違えたなと思いました。

▼DAY1使用デッキ

デッキコード

Day1はライコポンを意識してガチグマで最後2枚とる様に立ち回り等最後の攻撃をガチグマで終わらせてもいいよう動いてエネルギーを若干雑に使ってもいい感じで戦っていましたが予想以上にテラスタルバレットが多くガチグマスタートで2負けしてしまったのでルチャブルに変更しルチャブルの特性でサイドを取ったりHP70のポケモンを1回目のファントムダイブで枯らしたいという意識からルチャブルに変更しましたただそれにより自分のミスでライコに負けてしまったりしたので要練習だなと思いました

【673位】タケルライコ

プレイヤー名:真神ハティハティ推しのかぼす

デッキコード

▼DAY1使用デッキ

デッキコード

ピッピがぽん等にはボス連打しなきゃ勝てない

【676位】ドラパルト

プレイヤー名:むど

ドラパに勝てると思って組んだデッキが全てドラパに粉砕されたから

【703位】ブリジュラス

プレイヤー名:アンドゥー

デッキコード

サーニーゴさんのスターミー型を取り入れました。

タケルライコとドラパルトを意識した構築にしました。

【721位】ブースター

プレイヤー名:ハルミ

デッキコード

シティ優勝ブースターex|やっぴ
デッキ選択の経緯 12/29シティs2千葉paoにて友人がシティ数日前に組んだブースターサンダースにてベスト16入賞。 ※筆者も同会場にいたが、cl大阪優勝ブリジュラスを使用し、ぶちかます連打して気づいたら3回戦開始時には焼き肉焼いてた 入...

後攻取るデッキが多いので先行2ターン目に強い技を持つブースターを主軸に考えました。ブイズバレットなども考えましたが、愛でブースター単にしました。流石にリーリエのピッピくらいは入れてドラパに抗えるようにするべきでした。

【878位】サーフゴー

プレイヤー名:バナナ

デッキコード

▼DAY1使用デッキ

デッキコード

トゲキッスを使いたかったので使いました。Day2に進出できる強さがしっかりあるデッキです。また、コインを投げるたびに自分も対戦相手もハラハラしながら楽しめるデッキです。

タイトルとURLをコピーしました