各タイプごとのデッキ検索
基本草エネルギーアイコン基本炎エネルギーアイコン基本水エネルギーアイコン基本雷エネルギーアイコン基本超エネルギーアイコン基本闘エネルギーアイコン基本悪エネルギーアイコン基本鋼エネルギーアイコンドラゴンエネルギーアイコン無色エネルギーアイコン

【MEGAドリームex】収録カードリスト&解説【ハイクラスパック】

記事内に広告が含まれています。
本記事の内容
・ハイクラスパック「MEGAドリームex」収録カードで新規追加カードの解説
・集めておくべき汎用カードの紹介

商品情報

ハイクラスパック「MEGAドリームex」

希望小売価格:550円(税込)
内容物:カード10枚入り
※カードはランダムに封入されています。
発売日:2025年11月28日(金)

集めておきたい汎用カード

※カードリスト全て発表後に記載

MEGAドリームex収録の新規カード

メガカイリューex – ハクリュー – ミニリュウ

【メガカイリューex】
HP370・弱点なしの高耐久アタッカー。
現環境でもトップクラスの耐久性能を持っており、
便利な入れ替え特性に加え、330ダメージの高火力ワザを併せ持つ

特性「スカイキャリー」
バトル場のポケモンをベンチと入れ替える効果を持ち、ベンチ限定の「エレキダイナモ」と噛み合う。
また、バトル場で特性を発動するタイプのメガガルーラexやシャリタツとも好相性。縛りケアにもなり汎用性の高い特性!

リューノグライド
必要エネルギーは水・雷・無色の3つ。
現在環境で活躍しているexポケモンであれば一撃で倒せる水準
要求エネルギーは、今回再録のシビビールの「エレキダイナモ」で加速できるようカード設計されている

【ハクリュー】
まさかの特性持ちとして登場。
2進化ポケモンの中間進化で特性を持つカードは、構築面での評価が高くなる傾向にある。
このハクリューも例外ではなく、特性の内容はかなり強力。

特性「しんかのみちびき」
このポケモンにエネルギーがついているなら、自分の番に1回使える。
自分の山札から進化ポケモンを1枚選び、相手に見せて手札に加える。

メガカイリューexのサーチはもちろん、前述のシビビールなど他の進化ラインを確保することも可能。
進化軸を安定させる中間パーツとして優秀な特性と言える。

発動条件として「エネルギーがついていること」が必要な点はやや重め。
シロナのガバイトのように、進化を連鎖させて一気に展開する動きは難しく設計されている印象。
そのため、デッキ構築ではエネルギーを供給する手段やテンポ管理が重要になる。

テキストだけ見れば非常に強力なカード。
実際の使用感がどこまで安定するか気になるところ。

メガシビルドンex

優秀な特性を持つシビビールも再録!

ぶあいついうろこ

カナリィ

タイトルとURLをコピーしました